たかの友梨さんのファンデーションに注目。
面倒な色選びの手間が省けるアイテムをピックアップ。
・リンクルホワイトプロテクトファンデーション
・エステファクト ジュエリーパクトsp
・エステファクト フラワーパクト
以上のエステファクトシリーズの3アイテムは色選び不要。
エステファクトシリーズの色選び不要のデメリット
エステファクトシリーズのファンデの色は多くの日本女性に
あうように選ばれてます。
でも個人差があり合わないことが稀にあります。
日本人に多いのは黄色味が強い肌色タイプのイエローベース。
ジュエリーパクト購入者の口コミでわかった不満の中に
・暗い仕上がり
・色が合わなかった
・白浮きする
・黄色っぽい仕上がり
以上の意見を発見。
このように全ての女性に合うことはありません。
とくにピンク系のブルーベースの場合は合わないので
顔色が悪く見えることもあり損な仕上がりに。
自分はイエローベースかブルーベースかわからない・・・
という場合に簡単な見分け方を紹介。
手首の内側の血管を太陽の下で見ます。
血管が緑やオレンジ系だとイエローベースです。
赤紫や青味がかってるとブルーベース。
わたしはブルーベースなので、エステファクトのファンデは
あいそうにない・・・・
わたしと同じブルーベースでも微妙な違いがあります。
たとえばイエベとブルべの中間やどっちかよりの場合は
迷ってしまいますよね。
そんな時はその人の肌に合わせて色が変わるという
カラーチェンジファンデーションがおすすめ。
最近は北斗晶さんのファンデーションnopaなど種類がたくさん。
カラーチェンジファンデも悩みによって選んだほうが
仕上がりが良いですよ。
エステファクトのファンデーションの特徴
リンクルホワイトプロテクト、ジュエリーパクトsp、フラワーパクト
それぞれの特徴を紹介していきます。
リンクルホワイトプロテクトファンデーション
リンクルホワイトプロテクトはトリプル薬用ファンデ。
色はナチュラルベージュ1色。
エステファクトのメイクシリーズでは珍しい医薬部外品。
効能や効果を認められたナイアシンアミドが入ってるから。
ナイアシンアミドとは
年齢を重ねた肌のシワの改善やメラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを予防しながら保湿もやってくれます。
ナイアシンアミドのおかげでメイクしながら本格的な
スキンケアができるんです。
1本6役の多機能
・美容液、クリーム、化粧下地、コントロールカラー、コンシーラー、ファンデーション。
2種のソフトフォーカスパウダー配合
ソフトフォーカスパウダーの光の乱反射を使用して悩みを目立ちにくく。
美容成分たっぷり
5種のセラミドや植物エキスを配合してるので乾燥ケアもしっかり。
↓リンクルホワイロプロテクトの詳細をqvcで見る↓
たかの友梨エステファクトリンクルホワイトプロテクトFD2個セット
ジュエリーパクトsp
サロンモデルの高級ファンデです。
qvcでは2個セットが13,530円。
ルビー色のケースが高級感を醸し出してます。
ひとつで7役の多機能。
ファンデの中に美容成分を内包してるので肌に伸ばすと
美容成分がはじける仕組み。
ベージュ、ホワイト、ピンクの3色のカラーを内蔵。
ひとつでいろんな肌色に対応。
本当にどんな肌にもなじむか口コミが気になります。
フラワーパクト
ひとつ10役の時短ファンデ。
リンクルホワイトプロテクトやジュエリーパクトspより
さらに時短でメイクが完成。
メイクヨレを防止したり悩みを目立ちにくくするための工夫がいっぱい。
・六角形パウダーでスキマを埋める
・3種の板状パウダーで補正
・3種の乱反射パウダーでレフ版作用
美容成分にも注目。
・5種の植物幹細胞培養液配合
・肌荒れ防止成分を配合