[PR]この記事にはプロモーションが含まれています。
こちらはルミナスフィットクッションファンデーション の口コミを調べてわかった、色選びのポイントをご紹介しています。
テレビショッピングで紹介され、X(旧Twitter)やインスタなどのsnsでも話題のナイアシンアミド配合のリンクルケアファンデとして注目されています。
ルミナスフィットクッションファンデーションの色選びのポイント
ファンデーションを購入するときに気になるのが、自分の肌に合うかという色選び。
実際に使った人の口コミで調べてみると、いろんな意見がありましたがナチュラルベージュを選んでる方が多いです。
その理由は日本女性に多い標準的な肌色に合わせて作ってるから。
一方、ナチュラルオークルは元々、健康的な肌色や引き締まった印象に見せたいときにおすすめ。

「自分が標準的な肌色かどうかわからない」「自分の肌に合うか気になる」。ルミナスファンデの公式サイトでは、色のシュミレーションができるライブメイクで確認できます。
ライブメイクはスマホやパソコンの画面で、使用後の色や仕上がりを確認できるので色選びの迷いが減少。オンラインなので自宅に居ながら確認でき助かりますね。
ライブメイクをしたからと言って絶対に購入しないといけない、ってことはありません。無料でできます。
ルミナスクッションファンデーションの良い口コミ
こちらでは一方の意見に偏ることなく口コミの詳細を伝えていきます。
オディリアのルミナスフィットクッションファンデーションの良い口コミを10件、悪い口コミを1件を「X(旧Twitter)」などのsnsを中心にその他ネット上からまとめてみました。
ルミナスフィットクッションファンデを購入しようか迷ってる人の参考にしてもらえるとうれしいです。
ルミナスファンデーションのX(旧ツイッター)での良い口コミ3件
ODELIA(オディリア)ルミナスフィットクッションファンデーションは、カバー力があるのに透明感のある不思議な仕上がり✨濡れたツヤっぽい感じが素敵~♪色が濃いめなのでワントーン明るめを選ぶのがおすすめです😊(写真は02番 標準肌で少し暗かった) #ODELIA #クッションファンデ pic.twitter.com/Bxh1K4mglX
— さとり🦀美容垢・ファンデ収集/16年ブロガー (@enishi54967665) May 15, 2023
【ODELIA(オディリア)
ルミナスフィットクッションファンデーション】
カバー力もあり、トーンアップして、お肌に透明感がでて
光具合で、自然なツヤ感もあります😍#オディリア #ルミナスフィットクッションファンデーション #銀座ステファニー #ファンデーション #クッションファンデーション pic.twitter.com/vm6wfdFYaJ— ♥こころん♥ (@kokoron0708) May 26, 2023
ODELIA ルミナスフィットクッションファンデーション
深みのあるブルーのケースが美しい💙
カバー力が高いのに、厚塗り感が出ないところが好き。
軽やかなつけ心地です✨#PR #ODELIA #オディリア #ルミナスフィットクッションファンデーション #クッションファンデーション pic.twitter.com/vn1m7upIwC— ちゃの (@petitheureux130) February 14, 2024
ネット上の良い口コミでわかった8つのメリット
アットコスメの総合評価は7点満点で5.6点。辛口のクチコミサイトにしてはとても高評価です。
amazonでも5点満点で4.3点の高評価。
楽天での総合評価は4.16点(5点満点)
口コミは2024年3月時点の最新を参考にしてます。
- 色があうと首との境が気にならない
- メーキャップ効果で明るい印象に見える
- 悩みが目立ちにくくなる
- メーキャップ効果で肌が綺麗に見える
- 朝のメイクが楽になる
- サラすべでマットな仕上がり
- 肌がきれいと言われる
- 乾燥が気にならない。
以上の口コミの出典元は銀座ステファニー公式サイト
ナチュラルベージュは日本女性の標準的な肌色に合わせて作ってるので、白浮きするという不満は少ないです。
ナチュラルオークルは健康的な肌色や、引き締まった印象に見せたいとき、日焼けする日差しの強い夏におすすめ。
ネット上の悪い口コミでわかった3つのデメリット
- 悩みがカバーできない
- 肌に合わなかった
- 色が合わなかった
通常のファンデーションではカバーできない濃い悩みは、カバーマークなどカバー専用のファンデがおすすめです。
自分に合わない成分がわかってる場合は、購入前に全成分をチェックしましょう。
また、季節や体調の変化で反応が変わるので、初めて使うときはパッチテストをしてください。

色が合わなかった、という意見は銀座ステファニー公式サイトでは少なく、楽天公式ショップで多い傾向。
公式サイトで購入された方に色選びの失敗が少ない理由は、注文前にライブビューカメラで自分の顔に色をのせて合うか確認できるから。
色選び失敗したくないなら銀座ステファニー化粧品の公式サイトがおすすめです。
ルミナスクッションファンデーションの口コミまとめ
テクスチャーはみずみずしいのにベタツキや厚塗り感なし!
薄く塗るだけで気になるところをすりガラスのようにぼかしてくれるセミマットな仕上がり。
程良い自然なツヤ感もあり凹凸にファンデがフィットするので肌のアラも目立ちにくくしあがります。
美容液成分がたっぷり配合されているのでカラカラの乾燥時期にも突っ張りは気にならないのも嬉しいポイント。
年齢を重ねると黄色っぽくなり疲れて見える顔色を明るく演出。
ドロップ型の抗菌パフは使いやすく、手軽にポンポンとテクニック要らず!
使用感はアルーチェルーチェより軽いという意見もあります。
ルミナスクッションファンデーションをおすすめしない人
- パウダーファンデーションが好き
- リキッドファンデーションが好き
- ノーファンデにこだわっている
- 合わない成分が入ってる
ルミナスクッションファンデーションをおすすめする人
- 明るい印象に見せたい
- 隠したい悩みがたくさんある
- ベースメイクは簡単に済ませたい
- ツヤツヤしすぎない仕上がりが好き
- 厚塗りに見せたくない
- 今までのファンデでは物足りない
ODELIA ルミナスフィットクッションファンデーションの公式サイトはこちら
パフは目元や小鼻回りに使いやすい、しずく型に形状。
UVカットはSPF50+/PA++++なので、これだけでちょっとした外出も平気。
年齢を重ねると、どんどん増えて来る悩みをメイキャップ効果で色補正しながらカバー。
一つで下の7つの働きをやってくれます。
・美容液 ・日焼止め ・下地 ・ファンデーション ・コンシーラー ・ハイライト ・カラーコントロール
忙しい日のベースメイクも30秒ポンポンするだけで出来上がり。
オディリア ルミナスクッションファンデーションに関する質問疑問
ルミナスクッションファンデーションに関する気になることを調べて、わかったことをまとめています。
クッションファンデーションはなぜ人気があるのですか?
クッションファンデが人気の理由は、多機能でパフやスポンジで手を汚さずリキッドファンデで仕上げたようなツヤが出るからです。美容成分を配合してるアイテムだとスキンケアも同時進行。 コンパクトケースに入ってるので持ち運びにも便利です。
クッションファンデーションの何がよいの?
リキッドファンデーションとパウダーファンデーションのメリットを阿波早生もっています。パフをクッション部分に当てるとファンデが染み出てくるほど水分と美容成分が多く入ってるので、みずみずしいさはリキッド以上。 パウダーファンデでは乾燥してしまう年齢肌もメイクオフまでしっとりをキープ。
クッションファンデーションはどのような人に向いていますか?
クッションファンデが向いてる人は、乾燥が気になる年齢肌で時短でベースメイクを完成させたい方。外出先でも日焼け止めやメイク直しをしたい方です。乾燥が気になる場合は、保湿力がある美容成分が入ってるアイテムを選んでください。
クッションファンデ 崩れやすい なぜ?
クッションファンデが崩れやすい原因は、皮脂分泌の多さです。乾燥がひどくなると、水分不足の肌を補うため皮脂が多く分泌されます。皮脂はクレンジングと似た働きをするのでメイクをドロドロにするデメリットがあります。乾燥肌なのに皮脂が多い場合はメイク前の保湿をしっかりとやりましょう。
クッションファンデーションを使うときの注意点は?
クッションファンデを使う際に注意したいことは保湿です。特に乾燥肌の場合は、崩れ防止のために洗顔のあと保湿力のある化粧水を使ってください。またパフやスポンジに水分や美容成分が吸収されるので汚れが蓄積しやすいです。放置してると雑菌の繁殖で肌トラブルにつながる原因になります。少なくても1週間に1回はパフやスポンジをき洗ってください。
クッションファンデとリキッドファンデ、どちらがいいですか?
乾燥対策をしっかりとやりたいなら水分量が多いリキッドファンデです。またクッションファンデよりもリキッドのほうが長くもつので経済的です。簡単にベースメイクをしたいならクッションファンデです。
クッションファンデ 何ヶ月で使い切る?
クッションファンデはパウダーファンデよりも水分量が多いため使ううちに雑菌の繁殖に注意する必要があります。開封してしまったら約3ヶ月~半年以内に使い切るのが理想です。湿気が多い時期や気温が高いなるは早めに使い切りましょう。
クッションファンデの前に何を塗る?
基本は洗顔の後、いつもの化粧水だけでいいですが、悩みを隠したいならコンシーラー、崩れが気になるなら崩れ防止の下地を使うことをおすすめします。アウトドアで過ごす場合は、日焼け止めもプラス。
クッションファンデの後に何を塗る?
クッションファンデにはパウダー機能があるものもありますが、ツヤやテカリを抑えたい、崩れ防止をしたいならパウダーで仕上げましょう。
ルミナスフィットクッションファンデの基本情報
販売会社名 | 銀座ステファニー化粧品株式会社 |
選べるカラー | ナチュラルベージュ、ナチュラルオークル |
内容量 | 13g |
ケース付き通常価格(税込) | 5,830円 |
web初回限定価格(税込) | 1,990円(ケース、リフィル付き) |
送料 | 4,500円未満で550円(税込 |
製造国 | 韓国 |
会社ホームページ | https://www.ginza-stefany.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |