エクスボーテ クールフィットカバーを使った人の本音でわかったメーキャップ効果

こちらではエクスボーテのクールフィットカバーにメーキャップ効果があるか
使った人の口コミから確認しわかったことをまとめてます。

ひんやりパウダーはクールフィットカバーuv50+n。

メーキャップ効果はあるか結論を先に言うと、パウダーなのにカバー力や

崩れにくさ、爽快感を感じてる、という意見が多かったです。

アマゾンや楽天、yahooショッピングでも人気で売れてるのでレビューを発見。

楽天の総合評価は4.06点(5点満点)。

さっそく口コミを細かくチェックしてみましょう。

エクスボーテ クールフィットカバーパウダーの口コミ

レビューを確認すると、いろんな感想があったので注目度の高いものを

ピックアップしていきます。

色が合わなかったという意見

マスクをしても崩れが気にならないけど色が合わなかったので残念です。
カラーは1色で黄味がかってるからイエローベース向き。色白のブルべには合わないかも。

日本人に多いのがイエローベース。

イエローベースは黄色味のある肌色。

青味のあるお肌のブルーベースが使うと顔色が悪く見えるかも。

ブルべの人は同じエクスボーテのエアーラスティングパウダーの

クリアがおすすめ。

ファンデーや下地との相性があるという意見

ファンデとの相性が悪いのか夕方にはよれや崩れが気になります。

できればエクスボーテのファンデーションや下地を使ったほうがいいかも。

ひんやりしてスースーするという意見

マスク蒸れ対策に購入。汗をかくとスースーひんやりするのがいい。
エアコンの下では半日くらいひんやり。マスクには少し色がつくくらい。
引き締まる感覚がありがたい。つける量が少ないとひんやり感がわかりにくいかも。
汗をかいても、こすらなければ崩れにくく逆に汗をかくとスースーするのが不思議。
顔汗が多いので滑らかな使い心地とひんやり感は助かります。
塗った時のスースー感はびっくりしましたが慣れるとカイテキ。

スースーしたりひんやりの秘密は3つのパウダーのおかげ。

・瞬間クールパウダー(シリカ)
・クールキープパウダー(メントール、シクロデキストリン)
・クールクラッシュパウダー(PCAメンチル)

UV対策に使ってるという意見

普通の日焼け止めクリームが合わないので購入。問題なしだしスースして爽快。
ファンデーションとこれだけで外に半日すごしたけど日焼けは気にならなかった。
夏のメイク直しは日焼け止めが必須。こちらはサラサラで日焼け止めとカバーの働きが得られます。

UVカットはSPF50/PA++++(紫外線吸収剤フリー。

近所の買い物やちょっとしたお出かけ、外出しない日はこれだけでもOK。

よれやテカリが気にならないという意見

これを使うとなやみやテカりが気にならなくなるのでリピしたい
ブラシで顔全体に軽くつけるとテカリも目立たず肌が綺麗に見えるのでリピしてます。
これを使うと、まわりが汗をかいてても自分は涼しい顔なので何を使ってるか聞かれます。

下の3種のパウダーよれやテカりに対応しサラサラをキープ。

・クリアパックパウダーで皮脂を吸収
・オートクリーンパウダーで汗を蒸発
・引き締め吸着パウダーでキュッ

カバー力が意外という意見

日焼け止めの上にこれだけでも悩みが目立ちにくくなります。
パウダーなのに気になるところは目だちにくくなすり肌のきめが整ったように見えます。
自分の場合はテカりが気にならないし、夕方までメイク直しがいりません。

クールフィットカバーの販売店 最安値はココ

市販の店舗はロフト、イトーヨーカドー、イオン、マツモトキヨシなどで
扱ってますが、地方は少ない・・・・

自宅の近くに取扱店舗がない場合は通販が便利です。

マードゥレックス公式でも通常価格は3,520円で購入できます。

amazonでは3,180円~5,280円ですが、在庫が少ない。

楽天通販でも購入できます。

カラーはクリア、ナチュラルの2色。

楽天ではポイントが付いたり割り引きクーポンがゲットできる
ショップがあります。

\楽天通販で最安値をチェック/
>>>エクスボーテ クリアフィットカバーパウダーの最安値をチェック

エクスボーテ クールフィットカバーパウダーの類似品

似ているアイテムをピックアップ。

・ラメイキャ ゴッドパウダー

ラメイキャ ゴッドパウダー

メイクアップアーティストのピカ子さんが紹介して
塗るあぶらとり紙と注目されてます。

超微粒子パウダーが肌の細かい凹凸や溝に入ってフラットに。

高い密着度でなじみやすくサラサラキープ。

ゴッドパウダーの一粒一粒には小さな穴がたくさん開いてて、そこに汗や皮脂を閉じ込める仕組み。

変色しにくいので夕方までくらくならない。

>>>ラメイキャ ゴッドパウダーの詳細を公式サイトで見る

エクスボーテのクールフィットカバーの使い方

エクスボーテのファンデーションやいつものベースメイクの上にのせます。

付属のパフの白い面にパウダーを取ります。(半眼で約2分の1面が目安)

パフに取ったパウダーを手の甲で軽く払う。

ふんわり軽く抑えるように額、頬など広い部分からのせる。

パフの0オレンジ面で全体を軽く押さえ密着度を高める

顔だけでなく首やデコルテ、腕にも使って肌をキレイに見せましょう。。

エクスボーテのクールフィットカバーまとめ

汗・皮脂に反応する3種のひんやりパウダーを配合

3種のひんやりパウダー配合
・つけたてひんやり
・メイク中もひんやり
・夕方までひんやり

UVカットはSPF50/PA++++(紫外線吸収剤フリー

パウダーは微粒子です。

●内容量/10g
●付属品/パフ
●取扱説明書/有
●生産国/日本
●全成分
タルク、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、窒化ホウ素、シリカ、オクチルドデカノール、水酸化Al、ステアリン酸、メントキシプロパンジオール、ハイドロゲンジメチコン、アルミナ、ジメチコン、PCAメンチル、メントール、シクロデキストリン、ヒドロキシアパタイト、酢酸セルロース、アルギン酸Ca、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、加水分解コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、リン酸アスコルビルMg、エブリコエキス、アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウニワトコエキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、ブドウ葉エキス、セイヨウトチノキ葉エキス、ハマメリス葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、グリセリン、PEG-40水添ヒマシ油、水添パーム核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、水、BG、酸化スズ、含水シリカ、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(ジイソステアリン酸/水添ロジン酸)グリセリル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、トコフェロール、フェノキシエタノール、酸化鉄